回答受付中
専門家からの回答
![]() TOP 回答者 |
泌尿器科看護師 佐伯優菜 包茎手術のオペナースとして10人以上のドクターの手術介助につく。包茎手術カウンセリングも行いながら、より患者に近い立場から包茎手術のリアルを発信中。オペについた患者数400人以上。 |
ほぼ、ありません。
美容外科歴の長い私によく聞いてくれました。
その通りです、昔はそういう違法スレスレ(というか違法では)の手術がまかり通っていました。
ほんの30年くらい前はそんなこともあったと聞きます。
昔あった手口① テーブルクローズ
テーブルクロスではありません(笑)。
テーブル、すなわち手術台の上でクローズ(契約)をさせるやり方です。
患者さんを裸にして手術台の上にのせて、その時点で「ああ、これはほかの手術も必要だね!+20万だけどいいね!」とか何とかいうわけです。
患者さんは裸になってるし、手術代の上で緊張しているし、まともな思考ができず逃げ場もなく「わかりました」と力なく契約せざるを得ないことがあったそうです。
昔合った手口② 手術後の増額
質問者の内容と同じ手口がコチラ。
勝手に不要な手術をして術後にその料金を求めるやり方。
さすがにこれは悪質すぎるので実際には聞いたことはありませんが、当時を考えればあってもおかしくないです。
密室で行われるカウンセリング&包茎手術
今でこそだいぶクリーンになりましたが、昔の美容外科のなかには違法さながらの無理な契約を患者さんに強いているところはあったようです。
いずれも、包茎という患者さんの弱みを逆手にとって、密室で追いこんで契約させるという卑劣なものでした。
いまは手術前の契約書にすべて書いてある
現在は、名のしれている包茎クリニックで上記のようなやり方をするところはまずありません。
手術金額は契約書に明示されており、それ以上になることはないです。
また包茎手術前にお会計をするところがほとんどだと思います。
逆にいうと、手術前に契約書を書かない、会計がない、というのは一応気を付けたほうがいいかも。
そうでなくても包茎手術後はちんちん痛いし、早く帰りたいので、会計は先に済ませておいた方が安心ですから。
参考になったかな?
ゆみなーでした(^_-)-☆