回答受付中
専門家からの回答
![]() TOP 回答者 |
泌尿器科看護師 佐伯優菜 包茎手術のオペナースとして10人以上のドクターの手術介助につく。包茎手術カウンセリングも行いながら、より患者に近い立場から包茎手術のリアルを発信中。オペについた患者数400人以上。 |
ハッキリ言います、値段と技術力は比例しません。
泌尿器科、そして美容外科の看護師としてこれほど答えにくい質問もないですね。
しかしハッキリ言いますが、包茎手術は値段が「高いほうが上手い」というのは明らかな間違いです。
包茎手術料金の差は、私が知る限り包茎クリニックによって4万円~60万円くらいの差があります。
どうしてこういうことが起こるかというと「自由診療」という制度のせいです。
保険が使えない包茎手術は、自由診療と言って全額負担となりますが、この場合はクリニック側が自由に値段を決められるのです。
これにより包茎手術が4万円のクリニックもあれば、60万円のクリニックも存在するというわけです。
環状切開法は安く、亀頭直下埋没法は高い
クリニックによって包茎手術の値段はバラバラですが、必ずと言っていいほど「環状切開法は安く、亀頭直下埋没法は高い」という傾向があります。
これは亀頭直下埋没法のほうが、手術の難易度が(一応)高いためと、
もう一つの内緒の理由としては、クリニックとしては値段を二段階もうけたいからです。
「安い環状切開法で勧誘して、高い亀頭直下埋没法を勧める」
というのが一つのセオリーとなっているわけです。
環状切開法だけのクリニックは安い
傷跡がきれいとされる亀頭直下埋没法は美容外科だけの手術法です。
泌尿器科出身で美容外科で働いたことのないドクターは、亀頭直下埋没法を行うことができません。
したがって近所の泌尿器科クリニックで比較的包茎手術が安い場合は、環状切開のみのことがあります。
値段を比べるときは「環状切開法」か「亀頭直下埋没法」なのかを確認してください。
高い=上手いではない
そのうえでもう一度いいますが、値段と技術力は関係ありません。
高いクリニックはうまいから高いのではなく、(勝手に)高級路線で営業しているから高いのです。
くれぐれも「値段が高いから上手いんだ!」などと思いこまないでください。